事業内容

事業内容Business

株式会社協栄塗装工社が選ばれる3つの理由


任せて安心!信頼の創業40年!!

株式会社協栄塗装工社は経験・実績ともに豊富な職人集団!

圧倒的な塗装実績の数々は創業以来、あくまでもお客様の目線で、どこよりも親切丁寧に高品質なサービスを提供致します。
県や市の公共工事、商業施設やアパート・マンションなどの新築・改修塗装など、数多くの実績があります!
長年の経験と沖縄特有の気候を知り尽くした職人だからこそ可能な施工を是非とも体感してください。


保証&アフターフォローで安心!

お客様との縁を大切に考えている株式会社協栄塗装工社では工事後のお付き合いも大切にしています。

一般的に外壁劣化が早いと言われる沖縄ですが、私達は最高で5年の保証を設けています。
沖縄は湿度が高く、塩害・台風も多いため予期せぬ劣化が発生しないとは言い切れません。
万が一の場合を想定した、アフターフォローと保証でお客様に損をさせない・失敗しない塗装工事を提供致します。


分かりやすい説明&正直な価格設定だから安心!

株式会社協栄塗装工社ではあえて「とにかく安い!」と宣伝はしていません。

お見積りをお出しする際に、必ず必要になるのが現地調査。屋上工事の場合、株式会社協栄塗装工社では必ず屋根に実際に登って、劣化状況を入念にお調べします。
雨漏りにつながる損傷や亀裂がないか、塗り替えにあたって屋根の補修・防水加工の必要性、現状に合った下地&塗料をお選びするなど、お客様の大切な資産をお守りするという観点から建物の状態をしっかりと把握をし、建物にとって、お客様にとって最適な施工プランをご提案致します。

作業の流れFlow

大まかな作業の流れになります。施工によっては含まれないものや日数が異なる場合もございます。

  • STEP01

    お問い合わせ

    メールフォームまたはお電話にてお問い合わせ下さい。
    お客様の都合に合わせてお伺いいたします。

  • STEP02

    現地調査

    お客様のご予算、ご希望をお聞かせください。
    実際に塗装をするお宅の現状を調査いたします。

  • STEP03

    お見積り

    お宅の形状、現在の状態、塗料の種類などによってお見積もりは変動致します。
    安易な坪計算はしないので多少のお時間を頂戴しております。

  • STEP04

    ご提案

    お客様のご希望・ご予算に合わせてプランをご提案いたします。

  • STEP05

    ご検討・ご契約

    他社とも十分に比較・検討なさってください。
    決定後ご契約、工事日程の調整となります。

  • STEP06

    ご挨拶

    まずは近隣へ施工前のご挨拶に回ります。
    心ばかりのお品物を持参しご近所にご挨拶致します。

  • STEP06

    作業開始

    足場組から高圧洗浄、養生を仕上げ、下地処理から下塗り・中塗り・上塗りと作業を進めてまいります。

  • STEP06

    施工完了

    足場を外し現場周辺の掃除をしてお引渡しとなります。

プロが選んだ厳選塗料Paint

株式会社協栄塗装工社では快適で安全な生活のために『耐久性』『機能性』にこだわりを持って塗料をお選びしています。

塗料は安価なものから高価なものまで幅広くあり、塗料によって耐久性や機能性が全く変わってきます。
屋根・外壁塗装の専門店としての豊富な知識を活かし、お客様のニーズに合わせ住まいに合った超耐久性塗料等、 本当に良い塗料のみを厳選してご提案致します。
また、すべての大手塗料メーカーを取り扱っておりますので、お客様のご要望や建物の屋根の外壁の合わせた最適なプランを幅広くご提案する事が可能です。

プロが選んだ厳選塗料

クールタイト (ガイナなども取り扱っております)

特長

  • 太陽光線の中で、放射熱エネルギーの強い近赤外領域を反射し、優れた遮熱性能を実現します。
  • 低汚染機能を発揮し、汚れの付着による遮熱効果の低下を防ぎ、長期に亘って高い遮熱性を維持します。
  • 架橋構造を持つ塗膜は、強靭で、優れた耐薬品性・耐候性・耐久性を示します。
  • 防かび、防藻性に優れています。
一般名称遮熱塗料
規格JIS K 5675 屋根用高日射反射率塗料 2種・2級(艶有り)
主要構成成分NAD型特殊ポリウレタン樹脂
用途一般建築物の屋根
荷姿主剤:14kg石油缶
硬化剤:2kg角缶
適用下地薄型塗装瓦、トタン屋根、スレート屋根
所要量0.26~0.30kg/m2
標準塗坪53~61m2/セット
艶の状況艶有り、3分艶
希釈塗料用シンナーA
色目標準41色 CLR色
塗装方法吹付、ローラー、刷毛
期待耐用年数5~7年
備考下地の種類に応じ、適切な下塗材を選定してください